使用場所や用途について

石材は 屋外でも 屋内でも 活躍します。

石という自然素材によって個性や上質感がアップします。

どこでどのようにご利用になりますか?

【屋外で使用する石の建材】屋内で使用する石の建材に分けてご紹介いたします。

屋外で使用する 石の建材

建物の外装やお庭周り、塀や石垣などに必要な石材をお探しですか?

こちらでは、屋外で使用する石材を更に 外装 と 演出 に分けてご紹介いたします。

外装(住宅、店舗の外壁・敷石・塀・石垣など)

外壁、敷石、塀、門扉、石垣、屋根材、看板など、住宅や店舗の屋外の装い。石を用いることで、上質感や存在感が増します。

天然素材ならではの特徴として、流行に左右されず、時間を経るごとに風合いが増します。[以下、施工イメージ]


演出のための石(花壇・景石・飛石・記念碑など)

花壇、景石、飛石、砂利、燈籠(とうろう)、水盤(すいばん)、蹲踞(つくばい)、沓脱石(くつぬぎいし)、オブジェ、記念碑、石あかり、ベンチなど、建物周辺の演出に。個性や風情を演出できます。

植物や景観とも馴染みやすく、月日を追うごとに表情に深みも出ます。[以下、施工イメージ]

もっと詳しく知りたい方へ

テクスチャや加工の種類については『テクスチャと加工』のページをご覧ください。

形状や大きさの種類については『形状と大きさのページをご覧ください。

庵治石の種類については『庵治石 種類別一覧のページをご覧ください。

屋内で使用する 石の建材

建物の内装や家具、設備などに必要な石材をお探しですか?

こちらでは、屋内で使用する石材を 内装 と 家具・設備 に分けてご紹介いたします。

内装(壁・床など)

壁、床、玄関、巾木(はばき)、框(かまち)、床の間など。[以下、施工イメージ]


家具・設備(テーブル・カウンターなど)

玄関カウンター、キッチンカウンター、テーブル、置物、雑貨、器など。[以下、施工イメージ]

もっと詳しく知りたい方へ

テクスチャや加工の種類については『テクスチャと加工』のページをご覧ください。

形状や大きさの種類については『形状と大きさのページをご覧ください。

庵治石の種類については『庵治石 種類別一覧のページをご覧ください。

地盤・基礎などで使用する 石の建材

栗石石垣や花壇など庭用材としてだけでなく埋め立てや嵩上げ、地盤固め、漁礁など幅広い用途に対応しています。

 

ズリ(土石)庵治石を採石する際に出る小石と真砂土が混ざったものを“ズリ”と呼びます。ズリが宅地の地盤材として適していること、また、大規模地震などで発生する液状化対策としても活用できることが、産学共同研究によって発表されました。

これまでに、関西国際空港や神戸空港などで活用されています。