(株)大川石材の最新ニュースを掲載しております。以前のニュースにつきましては、下記よりご覧ください。
2019年~2020年ニュース:『2019-2020ニュース』
2017年~2018年ニュース:『2017-2018ニュース』
2015年~2016年ニュース:『2016-2015ニュース』
2006年~2014年ニュース:『2006-2014ニュース』
令和6年6月8日(土)~9日(日)にサンメッセ香川にて開催された「あじストーンフェア2024」に出展いたしました。
記念碑(124.46才)、庵治石細目(記念碑用材)
洋型納骨堂付・墓誌 塔婆立付(13.19才)、大島石(超特級N)
8寸関東型3重台(13.00才)、大島石(特級K)
今年も展示では、『伝統技術から現代の技術まで』を伝えたいと考えました。
【手彫りの文字彫刻 -Tradition-】
手彫りの文字彫刻。弊社会長の大川等は、この伝統技術を持つ最後の職人かもしれません。
【再現できない味わい -Texture-】
ブラスト機械を使わず、石頭と様々な種類の字彫り用ノミを用いて石に文字を刻みます。
薬研彫りの特徴により、文字底が白く読みやすくブラスト彫刻とは違った味わいがあります。
【継承と発展の技術力 -Technique-】
庵治石に携わる石工たちは、千年に及ぶ歴史の中で最高の素材を仕上げるための技術を継承し発展させ続けています。
国内最高級品質というブランドを維持するために製造工程すべてにこだわりを持っています。
今年も多くのお客様にお越しいただき、心から感謝申し上げます。
光栄なことに、記念碑の手彫りについて「これはすごいね」との評価が多く、また、4トンを超える大きさへも驚いていただきました。
これからも庵治石産地の加工工場として『伝統技術から現代の技術まで』を研鑽していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
総合案内ページへ戻る場合はこちらからお願いいたします
〒761-0121 高松市牟礼町牟礼2775-13
Tel:087-845-9640 Fax:087-845-7510
E-mail:info@ookawasekizai.com